![]() 毎日を楽しくね!
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2018年 03月2018年 02月 2018年 01月 more... メモ帳
|
お正月も終わりました・・・
![]() * 一月五日(木曜日) 小寒 * 今日は小寒とのこと お正月に使った漆器、屠蘇器 お客様用のお皿なども片づけて やっと日常の生活に戻りました カメラの画像を見ていたら 息子君達が結構写してくれてたので 少しだけ、アップ! 夕焼けは、十二月三十日のもの ベランダから見える茜色がきれいでした ![]() ■
[PR]
by flower314
| 2017-01-05 17:08
| 季節
|
Comments(6)
終わりましたね(*^_^*)
お節も昔と違って、早々から台所を使ってしまいます。 お蔭で忙しく写真も撮れませんでした(*^_^*) 玄関飾りが可愛いですね。 我が家と同じ丸く切った野菜の雑煮、 何事もまぁーるく円満に過ごせますようにと 願いながら食べました。
suzu様
ハイ、終わりましたね、( '∇') ほんとです、元旦から動きました。普通の日よりも忙しかったです。 マンションの玄関ですが、これは息子がいつの間にか撮ってくれて ました。 suzuさん宅のお雑煮も丸く切られるのですね。 我が家もです、何でもまぁるくまぁるくで、仲良く過ごしたいです。
こんなに何もしない正月はかつて無かったと思うほどに
自宅でこもる正月でした。 すっきりと澄み切った出汁と 盛り付けが美しいお雑煮です。お雑煮にはカツオ菜が美味しいんですが、こっちでは売ってません。他の菜っ葉と鮮やかさが違うんですよね。 私のはごてごて がっつりでしかないので、もっと料理を練習しないといかん と思いました。
ぐっさん
こんにちは~ コメント有難うございます。 姪子さん達は、すっかり大きくなられたでしょうね。 帰省されなかったので、彼女達は寂しく思われたでしょうね。 お雑煮、、今年は博多風で作りました。 出汁はアゴ出汁、定番ですね。おっしゃる通り、青菜はカツオ菜です。 博多にしかない青菜ですが、ぐっさんはご存知ですよね。 ぐっさんのお雑煮、とても美味しそうに盛り付けされてましたよ。 お料理もお上手だと思いました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
綺麗なお正月をお迎えでさすが花子さんと 感激しています。 一度くらいお伺いしたいです。 忙しいでしょう、今日の祭日で後は 落ち着きましょう。 幸せだから何よりです、良い年にしましょうね。
いちご様
おめでとうございます。 こちらこそ、よろしくお願い致します。 やっと三連休も終わりで何だかホッ!です。 明日はのんびりしたいと思ってます。 ほんと、良き年にしましょうね。( '∇')
|